iphoneなのか? そうなのか?
最近、結構楽しいなって感じるwebサービスのほとんどがiphoneのAPPがあれば、もっと手軽に楽しめるってモノ。
特に、Twitter、EverNote(オンラインメモみたいなもの※このサービスは編集者はかなり便利よ☆)なんかいい例。
あと、Foursquareね。こっちは最近はじめたんだけど、これもiphoneだったらもっと簡単に遊べると思う。(ま、私の携帯からも遊べるんですけど)
だからといって、iphoneに機種変スルゾ。って強い意志にまではいかないのです。
そもそも私にとって携帯は遊びのデバイス。でもiphoneって本気だから(笑)。
もっといえば、持ってるtouchにAPPつっこんで、Wi-FiしたらOKって話しでもありますが、やっぱりどうしてこうして、積極的になれない。
個人的には、iphoneの魅力は、充分すぎるほど知っているつもりですよ。仕事がら。まわりほとんどiphoneだし。
でも、やっぱり・・・・。
私のこの二の足状態の最大の理由かつ、ただ1点とも言えるのですが、それが・・・・。
メールが打ちにくい。
ってことでなんです。これに限ります。
(先日、これをiphoneユーザーに言ったら、フリックの練習アプリあるよ。って言われた。相当早くなるし、便利だよとも・・・)
私にとって携帯は通話して(友達と)メールするものなので、仕事とは別。複数のアカウントを管理してメールをリアルで全部読むとかそこまでリアルに反応しなくちゃならないほど売れっ子でもないし、忙しくもない。何か調べる、見るっていっても、やっぱり画面が小さいから、PCで確認することになる。最大の魅力のAPPも、楽しいアプリはtouchに突っ込むし、それはそれでいっかってのが、私の出した結論。荷物が1つ減る=ラッキーってのもないし。
でも、秋葉原の編集部へ通っていたとき、あのヨドのソフバン横目に何度も何度も買おうか悩んだんです。けれど、やっぱり思いとどまってしまっていたのでした。
自分に刺さるiphone用のキラーサービスが出てきたら、多分メールがとかいう問題もすっとばしてくれそうですけど、今のところまだないのよねぇ。
※あ、Top 100s by YearってAPPはかなり惹かれました☆