指針

昨日のエントリーを見た友人数名から、やっと暇になったみたいので、飲みましょうというお誘いを受けました。
ありがたいことです。年末からバタバタしており、この手のお誘いを一切お断りしていたので、パブロフですわ。

今年は新しいことにチャレンジしたいと思っておりまして、昨年からちょいと動いていました。
それは、本格的にwebディレクター職をやろうかと。ま、業務内容は今までとほぼ変わらないのですが、紙の仕事は要望があるものだけ受ける方向でいこうかなぁと考えております。いいご身分の発言ですが、紙はもう興味あるものしかお受けしないほうがいいのではないかと、自分なりに考えた結果です。ライター業もしかり。←いや、今までもそういうスタイルだったのですが、ここら辺をあいまいではなく、きっちりしようかと・・・・。
なにかきっかけがあったとか、そういうことではなくて、もうここ数年ずーーっと考えていたことを実行に移したとでもいいましょうか、そんなノリです。ごっつ第2ステージの始まりです。

実はここ数年、webディレクターの仕事のほうが多かったですし(ハワイからはじまり、トランシーノ、かんぱん、明治製菓、サロンパス、smart、スーパードライ、カロリーメイト・・・)、代理店がらみの案件でナショナルブランド系のお仕事メインだったせいもあり、いろいろ勉強させていただいたため、こっちをもっと活かそうかと。
基本は編集者ですから、やることは今までと変わりませんし、営業方針も変わりませんが、自分の気持ちが少しかわります(笑)。

ということで、今後も何卒よろしくお願いいたします。

あ、今でも紙は大好きですので、従来どおりお声かけいただいてOKです。
ただし、広告系の冊子はお断りさせていただくことになっちゃうかもです。
ほんとすみません。ここら辺、直接ご相談いただけましたら。。。