ハーブティーでリラックス
私は珈琲よりも紅茶派でして、この時期はかなりの消費量です。
昨年、お友達からいただいたメイプル紅茶のティーバッグが個人的に大ヒットで、今年は明治屋で買い占めました(笑)。これを書いている今も、飲んでおります。
マリアージュやマリナ・ド・ブルボンも好きですが、ここ数年はすっかりルピシア贔屓でして、毎月ルピシアから届く「ルピシア便り」を見て、その月のお茶を注文しています。
最近はもっぱらハーブティが多くて、中でもカモミールがお気に入りです。
こうして夜にネットをしながら飲んだりすると、リラックスできてとてもいい感じです。そして寝室にはアロマディフューザーやキャンドル。香りは日替わりです。
どんだけナチュラルな生活なんだ! と言われそうですが、ここだけです。ホント。あとはケミカルですから。ハイ。
昔から香りが好きで、いいにおいがするものにとてもひかれてしまいます。記憶をたどると幼稚園のときに集めていた甘い香りのする消しゴムとかでしょうか。原点はココなのでしょうかねぇ。なぞです。
いいにおいに包まれていると、なんか心が満たされて、幸せなのです。