任天堂の本気

今、巷で流れている、newスーパーマリオWiiのCM
オフィシャルサイトはコチラ

これの店頭用のプロモーション用ビデオのクオリティが高いんです。
ぜひ大手量販店でごらんになってくださいませ。
このCMはこの4人の設定がすべてを物語っており、より多くの人が、あぁ、私、このタイプだわ。って思えるようなつくりになっています。
そして、この店頭用プロモでは、CMよりさらに細かい描写がなされていますので、よりそれぞれのキャラが明確に印象付けられています。そう、私が幾度となく見てきた、ゲーム初心者の姿が松嶋さんにあり、興味もないという人のリアクションが生瀬さんにありと。
ツボだったのは、松嶋さんと二宮くんのプレイシーン。必見の価値あります。

4人で遊べる、2人で遊べる、もちろん1人でも遊べる。
ゲーム好きな人も、やったことない人も、興味ない人も、もちろんお子さんも。
全然できなくても、助け合って進めることもできる。

そして。
楽しそう

なんです。

このCMはゲームの魅力やできることを、この4人がすべて代弁している、ものすごく直接的なものなんですが、全然買って買って臭がほとんんどないのは、ゲームという商材だからでしょうか。そして私がゲーマーだからですか?
任天堂はほかにも、ハードやソフトごとに最近リーフレットを制作しているんですが、この出来も素晴らしいです。ウラではいろいろあるのかもしれませんが、CMしかりすべてのパワーバランスがいい作用に働いていると、個人的に感じております。

googleのCMもそうですが、やっぱりワクワクするような、そんなCMは見ていて楽しい。
店頭でスーマリのデモ見たら、きっと欲しくなると思います。本日、私がぼんやり見た5,6分のあいだだけでも、5人くらい買っていったし。
ということで、CMの役割もきちんと果たされていて、文句ナシですな。