ブルース祭りだいっ!

本日ブルノ詣で。
今夜は、LARRY CARLTON with ROBBEN FORD。2006年ぶりっす・・・。

名古屋ではやっていた、あの曲・・・今夜はなかったです……。
でも、大満足の内容。
すっかり大人のスーパーギタリスト2人。最高にグルーヴィーでクールなプレイは、何度聴いても、ヤラれてしまいます。ブルース好きには、たまらない競演。あれやこれやとインプロの応酬もすごいんですが、それをいとも簡単にサラっと弾いている2人の指はいったいどーなっているんでしょうか。左手さわりたいなぁ・・・←変態的

そしてやっぱり私は、カールトンはルカサーじゃなくて、ロベンとやっているときのほうが好き☆ 
前に見たときも同じこと言ってますね。私。ボキャが少なくてすみません。(過去エントリコチラ

ってことで、今宵も・・・カールトンの勝利、だと感じます。
今回2人のことは初見の友人を誘い鑑賞したのですが、やっぱりカールトンの魅力にヤラれてしまった様子。
こういうのは誘い冥利(?)に尽きます。

きっかけはなんであれ、やっぱりこの2人の生のプレイは、インスト、エレキ食わず嫌いの人にこそ、見てほしいライブ。音楽理論的には凝っているけれど、でも聴きやすいのがカールトンの楽曲の特徴だと私は感じているので、インストビギナーにも入りやすいかと。東京は14日まで。ぜひ♪

動画がブルノで見れました。うーーん、すてきーー。
※なんかロベン、年々格好良くなってない? ズルイなー。ホント(笑)。
http://www.bluenote.co.jp/jp/movie/larry_carlton/

超ーー有名なRoom335 リー・リトナーと。