やっぱり単独公演よね~♪@CRIBS
武道館の興奮も冷めやらぬうちにー、赤坂ですよー♪@クリブス
いやーー。カッコイイ。最高!
やっぱり武道館ではなんらかの機材トラブルがあったのだと思われ。
本日、人生2度目のジョニー・マーは、若っっ!(笑)&ご機嫌でジャカジャカ弾いておりましたよーー。
彼はステージングが独特で絶妙。彼を見てギターカッコイイーって思う男子は多いんじゃないかな?
いや、ダメだって人も多いかとは思いますが……。アリかナシかでしたら、私は全然アリ! なので。
しっかし、ジョニー・マーは上手だなぁ。味がある。うむ。ずっと観ていると、異次元に行きそうなほど雰囲気のある音出してましたよ。ま、クリブスは、誰かが言ってたけど、“ヘタウマ”、要はルーズなタイトさが醍醐味ってバンドなので、あまり性急に上手になってほしくないなってことで。
総括的に観て、武道館よりも本日のほうが、全然よかったです。。。よね?(苦笑)
あー、久しぶりにザ・スミスが聞きたいーー。結局そうなるのです(笑)。
とある音楽ファンのblog(実は私とそのかたは、かなりライブ会場ですれ違っているのです。blogのエントリシンクロ率が異様に高いのです。。。)を日参しているのですが、そのかたが、いつぞやのエントリで世界で一番好きなギタリストが、ジョニー・マーだと書いていました。それ以来、スミスを聞くと、そのblogのかたを思い浮かべてしまう私がいます。あは。なんか不思議なのです。
【備忘録】
My English Organizer、石井ゆかりさん、ジャズマスター