横浜サイエンスフロンティア高校
テレビの情報番組で特集されていた公立高校。
簡単に言うと専門学校のような高校でした。
今後、高校も専門的に。
将来の照準を低年齢で定める(られる?)のはかなり効果的。
明確な目標達成のための準備期間は長いほうがいい。
個人的に、将来を見据えた勉強(もしくは進路を考えるのは)を大学からでは遅いと感じているので、今後高校はこういう方向性にいってほしいなぁと。
未来への準備期間はたくさんあったほうが、よりその効率的に勉強をすることができるんですよね。次に何をしなければいけないかがハッキリわかるから。
高校選択の段階で、自分が就きたい職業を決めておくべきだと、私は思います。
義務教育後の勉強は自分のためにするものだよね。というか、そういう意識が必要だと感じます。