まったくテレビをみていない件

日曜日はオフっていまして、友人に貸すDVDを物色する際、カトちゃん並に“ちょっとだけよ”なんて思いつつ、自分もメモリーに浸ってしまうというセオリーの落とし穴に。1時間程度で済むものを、3時間も掛けてしまい自己嫌悪。
それもこれも『R66』が面白すぎるからいけないのです。クルーザーは天才ですねぇ。面白いです。

「必死のパッチ」「バクマン」読了。
前出の桂雀々さんのは「ホームレス中学生」の~って感じ。田村さんも帯書いているし。
後者は、単行本になるのを待ってました! ってことで続読(そんなことばあるのか?)決定。個人的に「編集王」思い出しました。一瞬ね、一瞬。

#加筆:そうそう。やっと「Room of KING」を観たのですが、井川遥さんがキレイすぎてうっとり。ちょっと見てないあいだに、ものすごく素敵に。あー、キレイだなぁ。昔の癒し系のときもかわいいなぁと思っていましたが、今のほうが最強ですね。愛の力でしょうか。

「バクマン」