厄払い

新年早々、関西方面にある芸事で有名な神様にお祈りにいくぞ、と友人から命を受け、出向き、帰宅後は地元のお不動さんへお参りにいきました。
しかしそこでは厄払いをしてもらいませんでした。なんとなくこういうものは地元の神様に……などと思うのです。

ということで、今日はお護摩修行に参列し、お護摩札をもらってきました。
心なしか気持ちもシャッキリ。

面白いもので、厄にかかる3年間はどこでおみくじを引いても「大吉」は出ませんでしたが、厄が明けた年からは連続して「大吉」が出ました。不思議なものです。
そして今年も1発目は「末吉」で、やっぱりなぁと納得していたのですが、今日厄払いにいった神社では「大吉」が出てしまいました(言い方おかしいですが)。あーー、私の中のジンクスが崩壊していく……。

ともあれ、やっと2009年をつつがなく過ごしていくための準備が整いました。

粉骨砕身、精進します。