インテルの鳥

インテルcentrinoプロセッサのCMに出演している、ニワトリ? トリが好きです。
カラダのパッチワークっぽい質感、羽のあつらえなどが妙ーにツボです。
webサイトを見たら、おもしろい展開になってました。
このトリ、めっちゃ仕事できるのかー。M&A任されていたわ(笑)。
※週末別荘でのヒトコマ

このノベルティとかないのかなぁ。そしてこのトリの名前も知りたい。
※あ、セントリ(鳥)ーノ氏だそうだ。(そのままじゃん)

CM?コンテンツはザ・ストリッパーズが制作 webデザインはShed。
でも実のところこのセントリーノのコンテンツそのものは、私はあまりいいとは思っていないんですよねぇ。
お金が掛かっていると一目瞭然。ただその手間と金額に訴求が見合っているかというと、私とは感覚が違うなぁと感じました。この方法はもっと楽しく魅せるコンテンツで使えそうってどうしても感じてしまう。

また、CPUブランドに“キャラ”を存在させるっていうのも、面白いと思ってます。
こういう狂言まわし系のキャラはプロダクトやブランドにはいたほうが何かと便利だとは思うんですけど。
けれど、こちらもキャラ設定がしっかりしてない感じ。
なんかあとちょっとがおしいっ! って思ってしまっています。

それにしても、トリはカワイイ。