ゲームとかゲームとか原稿とか
尻に火がついてます。
でも、こんな風にblogを更新している私。いかんです。
『ゼルダの伝説』やってます。←え?
完璧に現実逃避です。
資料のために、過去の「ミュージックマガジン」を引っ張り出して読んでます。ここには憧れのライターさんが何人も原稿を書いています。もちろん知り合いも何人かいます。
誰かが映画「プラダを着た悪魔」の中での編集長と新人とのやりとり(ブルーのセーターを着ている理由のくだり)をネタに、音楽に対しても口にはしなくとも、(ロックやポップスに対して)あーでこうでこうなって・・・とうんちくを語る自分がいると言っていましたが、こういうのは職業病なんでしょうかね。
しかし私は最近いろいろなことが我慢できなくて、ちょいちょい口にしてしまいますけど(苦笑)。
まぁ、ここら辺も共通言語があるので、それ次第ですね。
今読んでいる「ミュージックマガジン」は4年前のものですが、やっぱりエッジのきいた盤紹介してますわー。
私は「ロッキンオンJAPAN」よりも「ミュージックマガジン」のほうが全然大好きです。圧倒的な情報量と信用度。
昔レコード屋さんにいた信用できる店員さんみたいな安心感ですかね。そんな感覚がこの雑誌にはあります。
あーー。やばい。原稿書きます。