奇跡のパン
パンを求めて三千里。マルコーーっっ!!
私には食べて見たいパンがあります。それは、小樽の「Aigues Vives」さんのクロワッサン。
何度かゲットしようと試みましたが、無残にも売り切れているクロワッサン……。
他のパンは食しました。くるみパンとか。めちゃくちゃウマーです。
一番直近の北海道では、訪れもしなかったです。小樽行ったのに。
「Aigues Vives」といえば、パン好きの人のあいだでは有名なお店です。
確かに私もご飯よりもパンのほうが好きな人なんですけど(欧米か!)、どこそこの何々じゃないとイヤ。みたいなこだわりはないので、“ただフツーのパン消費者。だけど人よりちょっと多め消費”的なものでしょう。
なので、「Aigues Vives」さんのクロワッサンのためだけに小樽にいくガッツはありません。
しかーーし、ここ数日むしょうに、むしょーーにクロワッサンが食べたいんです。
しかもすんごいうまいパン屋さんの!!
クロワッサンっていったら私の少ない食べ物図鑑の中に、ジョアンがあるんですが、いってこようかなぁ。
#私のまわりではパンは好きだけど、クロワッサンは苦手。って人結構います。あの油な感じがダメなんだそうですわ。