決意に近い覚書
ご心配おかけしとります。ようやく半分以上元気になりました。
実は、一向に体調がよくならず、昨日別の病院にて処置してもらいました。やっぱ点滴と吸入。コレ一番。
以下、ちょっと喘息って病気について・・・。
風邪は喘息発作を誘引するというのは間違いではないのですが、近年はそれをでにくくする処置、というものがあって、発作がないときでも、ようは正常なときでも毎日吸入する薬があるのです。それをすることにより、風邪をひいても発作がでにくくなるという効果が望めるのです。
えぇ。私も当然処方してもらっています。>フルタイド
でもーーー。調子いいとやってないんですよ。悪くなってメプチン(発作時専用シュー)登場。みたいな。
私は大人になってから喘息を発病しました。風邪の咳だけがなかなか治まらないので、病院にいき検査をさせられて、喘息です。といわれました。原因はわかりません。アレルギーをもっている人は喘息になりやすい体質だとそのときの先生は言っていましたけど・・・。どうなんでしょ。
小児喘息はたいがい大人になれば(気管支が広くなるので)、治るそうですが、大人になってから発病した喘息は完治が難しいと言われています。でも先ほど言ったように、日々の処置で発作を起こしにくいカラダにすることは可能だそうで・・・。だったらやれよ。って話なんですが、ね・・・・。私の場合、やってなかったわけです。
そんなことを今まで繰り返し、入院までしたくせに懲りてない私なんですけれど、今回ばかりは入院したときの次くらいにしんどかったし、何してもよくならない、おまけに鼻血まででる始末。ヘレンケラーのような三重苦。
ということで、これからはまじめにフルタイドします。いや、マジです。ここに書いて自分を戒めます。
ということで、今日より復活です。今まで事後報告しかしてきませんでしたが、強がりは卒業です。あは。