満天の星空

野暮用で日本橋HD DVDプラネタリウムへ。
http://www.tfm.co.jp/star/

こちらは、開館した去年、早々に1度訪れたきり。久しぶりの訪問でした。
メガスターは未来館にもありますが、こちらは交通のアクセスもよく、シートも快適でうっとり~。
本日は夏の星座を堪能してきました。もうそろそろ、リアルな空でも夏の星座がチラホラ見れる時期になってきましたね。残念ながら都心では、あまりキラキラと輝く星空を見ることが叶わないため(特に夏はおとめ座のスピカすら探すこともままなりません)、せめてプラネタリウムで思い切り満喫したいものです。
渋谷にあった五島プラネタリウムが閉館してからというもの、めっきり鑑賞する回数が減りましたが、先日も未来館で鑑賞してきたばかり。
本日の日本橋のプログラムも素晴らしかったです。

日本橋のプラネタリウムは、6月末までですのでぜひ! お台場に行くよりも交通の便もいいですしね。
都心ど真ん中にあるプラネタリウムのドームもまたオツなものです。