お宝発見

世の中にあってよかったもの、生活の中で、なかったら困るもの、私にとってそのひとつが“音楽”なのですが、今日、とんでもない1枚を友人からオススメしてもらいました。
本当にありがとうございます。>K様

最近なかなか「みっけたぜ!」的なアルバムがなかったのですが、久しぶりに“見っけた感”アリな1枚です。

もったいつけないで。書いちゃおう。
『SMAPPIES~Rhythmsticks~』って1枚です。

内容はSMAPさんの楽曲のカヴァーアルバムです。
簡単に言うとJAZZです。それもライトなフュージョン。
だけど、プレイしているプレイヤーが震えるラインアップ!
SAXはハービー・ハンコックとやってるあの、マイケルブレッカー! おまけにデビットTウォーカー(G)(最近はドリカムで有名)とか、敬愛するチャカ・カーンとかとやってるハイラム・ブロック(G)(←ギタリスト好きが如実に……。)
私、マイケルは、ブルノまでプレイ見に行きました。なつかしや。

なんて豪華な!

しかも、アーティストが自主的に集まって「やろうぜ!」的に作った1枚ってところにさらにしびれました。
こんなところもJAZZっぽいというか、インプロ感があっていいなぁ。
っていうか、なんで知らなかったのでしょう。この1枚。

申し訳ないのですが、私はSMAPさんの曲はシングルくらいしか知らない状態でこの1枚を聴いたのですが、全然楽しめます。(きっとファンの方はもっと楽しめるかと)
楽曲の力ってすごいわー。というか、J-POPてすごいわ。音楽の底力を見た感じですね。

なんか熱くなっちゃった。
でも、久しぶりにオススメでシビレた1枚。

M-10は、ゴスペル調にアレンジされていて、ブルースハープがいい音させてます。
この曲をアルバムの最後に持ってきたことに、センスの良さを感じます。
ちょっと本気で震えますよ! ぜひ聴いてみてください。
春畑さんの音楽が好きなら、気に入っていただけると思います!
まじでカッコイイ1枚です。