新しい手帳
ずっと愛用していた手帳、QUO VADIS にポーターのカバーというスタイルですが、来年は、長年の憧れだったCHEVALIERのカバーを使用することに決め先日えいっ、っと購入しました。
仕事柄、バーチカルでないとだめだったり、メモ帳がたくさんあったり、といろいろ譲れないポイントがあるので、それぞれリフィルをそろえ、セッティング。ちなみにサイズはバイブルです。
CHEVALIERの手帳。
私にとっては、めちゃくちゃオトナの女性の象徴で――――。
今、自分がそれに見合っている女性が否かはおいておきまして、今年1年の自分へのご褒美ということで、購入に踏み切りました。
私がこの仕事に就く前、アルバイト先の編集部の編集長さんが使ってらっしゃって、ものすごくカッコウよく見えたんです。毎年ファンシーショップで売っているような手帳を使っていた私にとっては、あの使い込んだ茶色の皮の色合いは、ものすごくオトナに見えました。
そして、いつか自分も仕事ができるようになったら、あの手帳を購入しようと決めていました。
※その手帳がCHEVALIERだって知ったのは、それからずいぶん後のお話です。
先述と重複しますが、今の自分の状態が、仕事ができる人ではありませんが、少なくともあの頃、CHEVALIERの手帳に憧れることしかできなかった私よりは、マシになっていると……。
また、それに見合う人になりたい、という希望も含め、今年、購入に踏み切りました。
真新しいCHEVALIERにリフィルをセットしながら、来年のことを思いました。
今年よりも楽しいことが、たくさんありますように。
ツライこともちゃんと乗り越えられますように。
ちゃんと仕事ができますうように。。。。。
2006年の私、ちゃんと頑張れますように。
CHEVALIERに願いをこめて……。