私の白線流し…

大好きだった連続ドラマ「白線流し」最終回の放送日が決定したみたい。10月7日、夜9時~。
連ドラからSP、そして北海道の果てまで、ロケ地見たさに行くほど好きだったドラマ。

連ドラ時代の脚本・映像、それらが作り出す空気感がとても好きでした。あの頃はまだ青春ものが流行っておらず、さほど視聴率もよくなかった帯だったと思います。けれど、私のまわりではかなり人気が高く、オンエアの翌日は、あそこの渉の演技がとか、あのホームの光は人工じゃ出ないよねー、などよく話しておりました。丁寧に作ってあって、それがちゃんと伝わっていた、良質なドラマだったと感じています。
どんな終わり方をするんでしょう。

さて、先週、アーチェリー五輪メダリスト山本さんへインタビューしたり、酒井法子さんへオファーしたり、別件のコーディネートしたり、企画・ラフだしなど結構バタバタでした。最近疲れが抜けない気がしています。これが夏バテというやつでしょうか。なんとかせねば。
そんな話を友人にしたら「養命酒」を薦められました。
マジですか。
でも、ものすごく効くといっています>友人が

なんか、ここら辺は見てはいけないものを見てしまった感覚と似ていて、聞かなかったことにして、なんとかサプリで対応してみたいと思います。友人に養命酒を薦められる女。お母さん、私も大人になりました。
今日は新宿で「大学生?」ってキャッチに声をかけられたばかりです。最近のキャッチの方は恐いもの知らずですね。

“私の白線流し…” への1件の返信

現在コメントは受け付けていません。