ダルメシアンな日。
のんびりMTV見ながら、思いたったように、フリッパーズのVを見たくなり、引っ張り出す。
DVDになったときうれしかったなぁ。
「フレンズ・アゲイン」「さようならパステル・バッヂ」とか名曲。一音へ歌詞の載せ方が神業。
私は渋谷系ではありませんでしたが、なぜか、彼らたちは好きでした。
今でも、たまーに「カメラ!カメラ!カメラ!」とかをカラオケで歌う率高し。
フレンチポッポスを、ここまで消化し、メジャーなものにした功績は大きいかなと。
ソロになってからの、小沢健二くんやcorneliusも数枚持っているますな。われながら、節操ない。
しかし、今見てもカッコイイね。彼ら。
オザケンの、ギターをジャカジャカ鳴らす感じとか、空気感がたまらない。
今でもライブを一度も見れなかったことが、悔やまれます。
くっそ。彼らが解散すると聞いたときほど、出身地が東京でないことを恨んだことはないですね。