日帰り温泉
初体験。
それは「日帰りで温泉に入りに行く」ということ。
当日の朝、行き先を決定。
仲良しのガメちゃんと、ゆきちゃんと私の3人、午前中からサクサク行動。
小田急の乗り場で、人の多さにビックリ。
“日帰りで温泉に行く”
ってことが、こんなにポピュラーなこととして浸透していることに軽く感動。
一同、ロマンスカーで箱根へ。珍道中の始まりです。
残念ながら、新型のロマンスカーじゃありませんでした。
私たち3人は同じ歳ということもあり、なんとなく気があって、そこに何か理由があるわけではないけれど、一緒にいるとラクチンなメンバー。
特に何かをするわけではなく、ただロマンスカーに乗って、温泉入ってお茶して、また温泉入って。
そんな時間。
仕事も忙しいけれど、こんな時間もたまには、まぁ、いい。
“日帰り温泉”。
雑誌の見出しや企画ではよく見る字面。
「温泉は日帰りでいくものじゃない」と今まで自分の勝手な価値観で物事を見ていましたが、思いのほかリラックスできました。やはり自分で体験するって大事です。
基本の電車ビール。
満開までもうちょっと。