DVDレコーダーを購入する。

春から始まる新番組に備えて。
いい加減、ハードディスクレコーダーを購入しようかと思い、貯まっていたヨドバシのポイントでGET。

私はガシガシ編集をしたり、凝ったことをするつもりは全くないので、中堅クラスのハードをセレクト。今は5~6万で買えるブツになったのですね。もっと早くリサーチしておけばよかったと、軽く打ちひしがれる。
 今回私が購入したものは、本体前面にDV入力端子が付いているので、デジタルビデオカメラとレコーダーを1本のケーブルで接続するだけで、DVDに焼けるという、個人的にHAPPY度数がUPする仕様。
写真もいいけれど、やっぱりビデオでしょ派の私は、とってもうれしい仕様です。
コレ。

そんな浮かれた帰り道、車中で恥かき。いいことがあれば悪いこともある。
人生の常なり。
四ツ谷のサクラが満開になりそう。意味なく丸の内線に乗っていたい。。。

この漫画サイコーです。久しぶりにバックに入れて読んでいたら、ウッカリ爆笑してしまい、白い目でチューモクされました。ケッ。
何度見ても笑えます。モヨコさんのネームセンスは神の域ですな。

“DVDレコーダーを購入する。” への2件の返信

  1. この本、私もハマりました。
    マスコミと関係のない仕事をしている友人に
    「あんたの日常ってこんな感じじゃない?」
    と渡され、帰りの電車で読んで思わず笑いが……。
    「こんな感じ」なところもそうでないところも
    あるけれど、身につまされつつ楽しみました(笑)

    私は中央線から見ますが、四ツ谷~飯田橋にかけての桜、好きです(^^)/

  2. こんにちは。
    そうですね。私は新人への不満のところがかなりハイタッチです。
    週刊誌はチーム制だから、月刊情報誌よりは内部が整理されてていいかもしれませんね。しかし、特集と連載5本とかありえないですな。

現在コメントは受け付けていません。