「DUOSNAP」
以前おもしろいなー、と思っていた「tokyo picturesque」が、DUOGATE内「DUOSNAP」に登場していた。
これは、写真にGPS情報をつっくけて、送信するだけで投稿された写真が衛星・航空写真上に表示されるという、新しいフォトコミュニティツール。
個人的には結構好きです。こういうの。
旅行に行った際、あのおいしいお店、場所は覚えているのに名前を聞くのわすれちゃった!とか、そういうのありません?
GPS情報くっつけておけば、あとの捜索はなんとでもなりそうですし「どこで」、って情報は、ライフスライスだけのモブログの先を行くかなと。
写真+場所情報の集合って、より明確に第三者にむけての情報発信として位置づけられるので、質もあがりそう。
たとえば、ものすごいラーメン通の人が、お店の位置情報と写真を自分のサイトにどんどんUPしていく、または、ぐるなびの付加サービスとして提供する。などなど。地図情報と一緒になっていると便利なデータってたくさんあると思う。
私が真っ先にひらめいたのは、顧客情報&住宅地図とか名刺ですね。
営業さんとかの引継ぎツールとしての役目を果たすかな、などと思いましたが、どうでしょね。深く考えてないので。
頻繁に変わるものでなく、ビジュアルも大事。そして有る程度まとまっていると便利なもの。
そういうコンテンツに応用できそうです。
しばらく、フラフラしている様をwww上に残したいと思います。