レビュー、アンケート集計など。。
在宅仕事。
アンケートのPDF化。
今回もたくさんの方たちからご意見などを伺った。
私がディレクションを手がけているサイトでは、先方に必ずアンケートを提案している。
ボツになる場合もあるけれど、雑誌と違って定期的に読者アンケートがない分、貴重な情報源だと感じている。
アンケートからは、質問の回答のほかに、いろいろなものが見える。
その一番いい例が、人柄。
これが見えてくると、企画段階でいろいろなものが設定しやすくなるのでお役立ち。
無料で見れてあたりまえ。と思われがちなエンターテインメントコンテンツ。
情報の出し方は難しいなー。
#webでよくいわれがちなのは、「毎日更新」。
今回もいっぱいあったなー。それはやっぱりムリだから。
あ、でも毎日更新する分のギャラくれるならできるかも。でもそんなの非現実的です。
個人的にwebの感覚って、求めてばっかりの人が多い気がします。
やっぱり情報=お金 っていう仕組みを根本からゆるがしてしまったのかな。
エンタメコンテンツは。。
これも非現実だけど、世の中にあるコンテンツがせーの、で一気に課金するようなシステムにならないかな。