へぎそば、憧れ初体験。

今日は飲み友達と風邪のお話。

朝、どうにもこうにも咳がとまらず病院へ。
処方された薬のおかげか咳は止まる。うーん、ノド痛い。

夜まで特集の企画案など。大豆レシチンの効能を勉強する。
最近健康、料理系の雑誌に関わることが多いので、極めていけば、歩く、「おもいっきり、みのもんたさん」で、おばちゃんのアイドルになれるかもしれませんなー。

さて夜は約束していた食事。へぎそば初体験だったそうで…。おいしかったです。
そのままいつものコース。しかし今日は控えめ。さすがにキっツイな。

帰宅後横になるも、すぐ目がさめてしまい、全く眠れず。
のそのそ特集の企画案をやりながら、レビュー書き。
昼近く、誰ともしゃべってないのに、遂に声が出なくなった(笑)。あぅ。
幸いノドと声だけなので、身体はピンシャン。
声は明日までになおってますように。。。

特集の企画を早くやっつけなくては。
しかし、なかなかいいのがないなぁ。まいった。久しぶりにハマってます。

お仕事備忘録:請求書書き、特集素材、入稿、大豆特集、フォーク本、ひばり本打ち合わせ

“へぎそば、憧れ初体験。” への2件の返信

  1. 健康について勉学しているにも関わらず
    ご自身が病に伏されるとは・・・・。
    なんともかんともですねぇ。
    そろそろインフルの蔓延する時期ともなりますし
    年末の大忙しモードに入りますからお体は大切に。

    大豆は好きです。が、水に戻している時間がまどろっこしく
    なかなか食卓にはあがりません。

現在コメントは受け付けていません。